名古屋でカウンセリングルームを探しているけれど、どこにしようか…?
初めてカウンセリングを受ける時は誰しも不安ですよね。できればなるべく評判の良いカウンセリングルームを選びたい!!でも、ネットで調べても名古屋だけでも相当数ありますし、正直、選ぶ基準もよく分からないですよね。
また、評判だけで選んでも、そこにいる先生が自分と合わなかったら…と考えるともうどうしたらいいのか分からない!となる方も多いのではないでしょうか。
今日は、そんな疑問や不安を抱えたあなたに「失敗しないカウンセリングの選び方」をお伝えします。弊社は名古屋で長年カウンセリング会社として沢山のお客様の悩みと向き合ってきました。
そんな弊社だからこそ、お伝えできる生きた情報が沢山あります。ぜひ最後まで読んで、あなたのカウンセリング選びに役立ててください。
目次
①名古屋のカウンセリングの料金平均は?
カウンセリングを受ける時、気になることの1つが料金ではないでしょうか。
・料金が高いところと安いところの差はなんなのか
・1回のカウンセリングの相場はどれくらいが妥当なのか
そうした疑問をはじめ、正直、分からないことだらけですよね。あなたのそんな疑問にもズバッとお答えします。まず、名古屋のカウンセリング料金のですが、実は結構幅があります。
<60分あたりの料金>
・安いと無料
・高いと3万円
しかし、平均すると60分あたり1万円前後のところが多いようです。
参考:厚生労働省ホームページ「こころの耳」より
②名古屋のカウンセリング選びの3つのポイント
さて、料金もですが、やはり一番気になるのはカウンセリングの選び方ですよね。カウンセリングを選ぶ為に大切なポイントは3つあります。
・料金
・先生の人生経験
・カウンセリング会社の目的
名古屋でカウンセリングルームを選ぶ場合も、この3つの基準を元に比較検討すると自分に合ったカウンセリングを選ぶことができます。それぞれのポイントについて詳しく説明しますので、早速読み進めていきましょう。
名古屋のカウンセリング選びのポイント①料金を確認しよう
先ほどもお伝えしたように、名古屋のカウンセリングの料金には幅があり、中には無料でカウンセリングを行っているところもあります。
だとすれば、「同じ60分なら安い方がいい!」「無料のカウンセリングがいい!」と考える方は多いでしょう。私自身も、カウンセリングの内容が全て同じならば、料金が安いにこしたことはないと思いますし、そのような選択をするでしょう。
しかし、たとえ1回の料金が安くても、何度もカウンセリングが必要な場合や、自身が抱える悩みや問題が改善できない場合は、トータルで考えると、結局高い費用を支払うことになります。
つまり、カウンセリングの料金というのは単純に1回の料金では比較できないのです。あなたがカウンセリングに求める最終的なゴールがどこにあるかを見定め、その目的に合ったカウンセリングが可能で、かつ、良心的な費用のところを選ぶようにしましょう。
たとえば今あなたが、社会復帰をしたい、自分の性格を変えたい、精神疾患を改善したいと強く願っているとします。
その場合は、ただ安いだけでなく、しっかりと改善に特化したカウンセリングルームを選ぶことが、今後のあなたの人生にとってもプラスになるはずです。
料金に気を取られて忘れて欲しくないのは、あなたの人生が上向くことの方が、多少の料金の高い安いより、ずっと意味があるということです。
名古屋のカウンセリング選びのポイント②先生の質を確認しよう
カウンセリングの目的は「あなたの人生を改善し、上向かせること」です。
ですから、カウンセリングルームはあなたが抱えている悩みの内容と、そこで受けられるカウンセリング内容がマッチしているかどうかが大切です。
たとえば、恋愛で悩んでいる時、恋愛経験のない人に相談するでしょうか?
そんな人に相談しても、有意義な意見は得られないので、恋愛経験が豊富で、男女の機微に精通した人に相談しますよね。
では、仕事で成功したい場合はどうでしょう?
年収が100万円の人に相談するでしょうか?
しないですよね。そうではなく、自分の目標とする年収の人に相談するはずです。カウンセリング選びもそれと同じです。自分の目的に合わせて選ぶことが何よりも重要なのです。
たとえばあなたが今「社会的な自立」や「自分の性格を変えたい」と思っているとします。その場合は、社会経験が豊富で、解決方法の提案力が高い先生が多くいるカウンセリングルームを選ぶと良いでしょう。
名古屋のカウンセリング選びのポイント③カウンセリングの目的を考える
一口にカウンセラーといっても、カウンセラーによって強みやカウンセリングの傾向が違います。対応してくれるカウンセラーがどのようなカウンセリングを目指しているかを把握することで、自分の目的に合ったカウンセラーを選ぶことが出来ます。
たとえば、自分の性格を改善したい場合は、ただカウンセラーに話を聞いてもらうだけでは不十分です。逆に、とにかく辛くて今は話を聞いて欲しいと思っている時は、現状の改善を目指す先生より、話を聞くことを重視する先生の方が良いでしょう。
このように、カウンセリングルームを選ぶときは、そこに所属しているカウンセラーがカウンセリングにおいて重視している点や目的を知ることが大切です。
④名古屋でカウンセリングを受けようと思ったら、抑えておきたい3つの場所
先ほど、名古屋でカウンセリング選びをするために知っておきたい3つのポイントについてお伝えをしました。しかし、ポイントが分かっていても実際、自分にとってどんなカウンセリングが良いのかは、やはりなかなか分からないものですよね。
そんなあなたの為に、名古屋でカウンセリングを受けるにはどんなカウンセリングルームがあるのか、具体的にそれぞれのメリットとデメリットを提示しながら紹介していきます。あなたに合ったカウンセリングはどんなものか、考えながら読み進めていきましょう。
4-1:名古屋で保険適用の心療内科でカウンセリングを受ける
カウンセリングには保険が適用されるものと、されないものがあります。
ここでは、保険適用の心療内科や精神科でカウンセリングを受ける場合のメリットとデメリットを紹介します。
●メリット
・カウンセラーとして臨床心理士が対応をしてくれる
・カウンセリングの時間が45分を過ぎると保険が適用される
●デメリット
・医師の診断が必要になる
・精神安定剤などの薬の処方が必要になる
4-2:精神疾患に対応している名古屋のカウンセリング
カウンセリングルームによっては、精神疾患のカウンセリングに対応していないところもあります。
もしあなたや、あなたのご家族が名古屋で精神疾患のカウンセリングを受けたい場合は、そうしたカウンセリングに対応できるカウンセリングルームを選びましょう。
一般的なカウンセリングの場合ですと、精神疾患のカウンセリングは断られてしまう可能性が高いです。そうしたことがきっかけでさらに気持ちが落ち込んでしまうこともあります。ですから、最初から精神疾患の対応が可能なカウンセリングルームを探して選んでおくのが安心です。
とはいえ、精神疾患のカウンセリングにもメリットとデメリットがありますので、しっかり確認しておきましょう。
●メリット
・薬を処方されることがない
・状況を改善することができる
●デメリット
・保険が適用されず費用が高くなることがある
・民間資格だけのカウンセリングルームもある
4-3:話をただ聞いてくれる名古屋のカウンセリング
とにかく今の辛い気持ちを誰かに聞いて欲しい、受け止めて認めてもらいたい、そう思っている時は、話を聞くことに重点を置いたカウンセリングルームがおすすめです。
そうしないと、あなたはただ話を聞いてもらいたいだけなのに、カウンセラーが状況の改善をしようとしてしまうことがあります。そうしたミスマッチを防ぐ為にも、事前にHPなどをしっかり調べてカウンセリングルームを選択しましょぅ。
話を聞くことに特化したカウンセリングルームのメリットとデメリットは以下の通りです。
●メリット
・心がスッキリとする
・共感をしてもらえる
・いっぱい、いっぱいの状況から少し冷静になれる
●デメリット
・保険が適用されず費用が高くなることがある
・根本的な解決にはならないので、また同じ悩みを抱えることになる
⑤名古屋のカウンセリング選びに迷ったら一度ご相談ください
今までお伝えしてきたように、どんなカウンセリングルームでも必ずメリットとデメリットがあります。
ここまで読んでいただいても、名古屋で良いカウンセリングルームが分からない、自分にはどんなカウンセリングルームが合っているの?とご不安な方は、一度弊社にメールをしていただけますと幸いです。
状況の改善に力を入れている弊社がお役に立てるケースも多いかと思います。
もちろん、場合によっては弊社ではない方が良いケースもあります。
重症な場合は、病院に行った方が良いケースなどもあるでしょう。そうした今のあなたの立ち位置や状況をはっきりさせる為にも、一度弊社にご相談ください。
カウンセリングを受けることはとても勇気が必要なことだと思います。
私達は、あなたがせっかく振り絞ったその勇気が意味あるものになって欲しい、人生が改善するきっかけになって欲しい、そう願っています。
だからこそ、名古屋でカウンセリングルーム選びに迷ったら、まずは弊社にお気軽にご相談ください。ライフファクトリーのカウンセリングの特徴について、細かく紹介をしています。
公認心理師:吉田澄央
ライフファクトリー東京代表。公認心理師でもあり催眠療法士として活躍。「改善するカウンセリング」の実現のために、今まで1万回を超える精神科診療に同席。現役の心理師でありながら日平均来院数1000人以上の精神科医院にて、患者相談部門の事務長を任される経歴を持つ精神科医療分野のプロフェッショナル。
吉田心理師の監修:「不安障害」記事一覧
吉田心理師の監修:「統合失調症」記事一覧
吉田心理師の監修:「アダルトチルドレン」一覧
吉田心理師の監修:「うつ病」記事一覧